HOMEニュース&イベント
2010年
柿は加熱調理すると健康成分が増加する
2010年のニュース
10.11.17
柿は加熱調理すると健康成分が増加する
(10.11.17)
~食品加工工程における加熱処理によってGABAやシトルリンが増加することをメタボローム解析技術で確認~
慶應義塾大学先端生命科学研究所(山形県鶴岡市、冨田勝所長)(以下慶大先端研)の及川彰講師らのグループは、庄内柿に含まれる機能性成分をメタボ ローム解析によって詳細に分析しました。その結果、庄内柿にはGABAやシトルリンなどの機能性成分が存在し、食品加工工程における加熱処理によってその 含量が増加することを確認しました。本研究は地域イノベーションクラスタープログラム(事業主体:財団法人庄内地域産業振興センター)の研究開発業務によ る成果で、日東ベスト株式会社中央研究所との共同研究です。
詳細はこちらをご覧ください。
このニュースは下記のメディアで報道されました。
-
Yahooニュース 11/17(水)
-
時事ドットコム 11/17(水)
-
日本農業新聞 11/18(木)15面
- 山形新聞 11/18(木)18面
- 読売新聞 11/19(金)32面