HOMEニュース&イベント
2019年
第四回 Keio Astrobiology Camp 2019 開催される
2019年のニュース
19.03.29
第四回 Keio Astrobiology Camp 2019 開催される
(19.03.29)
2019年3月24日- 26日、慶應義塾大学先端生命科学研究所(山形県鶴岡市)で「Keio Astrobiology Camp 2019」が開催されました。
アストロバイオロジーとは、NASAが提唱した造語で、地球における生命の起源、地球外生命の探査、人類の宇宙へ進出に関わる研究や技術開発を網羅した学際的で新しい研究分野です。
先端生命科学研究所では、2016年度に初のアストロバイオロジーのキャンプを実施し、4回目の実施となった今回、全国から多数の応募が寄せられ、書類選考を経て15都府県から33名の高校生、高専生、大学生、大学院生が参加しました。
今回のキャンプは、「宇宙と地球における生命の起源及び進化」をテーマとして、NASAジェット推進研究所(米国カリフォルニア州)、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、産業技術総合研究所(AIST)、東京工業大学地球生命研究所(ELSI)、自然開発科学機構アストロバイオロジーセンター(ABC)、東京大学、東北大学、千葉工業大学、そして本塾の環境情報学部、先端生命科学研究所などに所属する第一線の研究者達による特別セミナー、参加者間のグループワーク、課題発表会、施設見学が行われました。
また、本キャンプ初の試みとして、当研究所のメタボローム解析技術と有機物の化学進化を組み合わせた、非常に挑戦的且つ先駆的な実験実習も行われました。
グループワークでは、メタボローム解析で得られたデータを元にSAや講師と議論しながら分析結果を考察し、
その内容を最終日に課題発表という形で行いました。閉会式では優秀チームを含めた全チームの表彰が行われました。