HOMEニュース&イベント
2019年
「人工鮫肌」を3Dプリンターで作成 ~生命の表面構造を簡単に再現できる仕組み〜
2019年のニュース
19.06.14
「人工鮫肌」を3Dプリンターで作成 ~生命の表面構造を簡単に再現できる仕組み〜
(19.06.14)
慶應義塾大学先端生命科学研究所(山形県鶴岡市、冨田勝所長)で研究活動を進める、環境情報学部4年の安田侑史君とガリポン ジョゼフィーヌ特任助教の研究グループは、カナダ オンタリオ州のQueen's大学David Rival准教授ら、東北大学総合学術博物館 佐々木理准教授と共同で、一般的な3Dプリンターを用いて、顕微鏡データに基づいた人工鮫肌の作成に成功し、その作成法が米国科学専門誌「Journal of the Electrochemical Society」(電子版)で2019年6月13日に発表されました。
詳しくはこちらをご覧ください。