HOME 研究プロジェクト
生体エネルギー制御グループプロジェクト/Bioenergetic regulation Project
生体エネルギー制御グループプロジェクト/Bioenergetic regulation Project

ATPは生体エネルギーとして広く知られており、その枯渇は生命活動の終焉を意味します。一方で、ATPとよく似たGTPの枯渇は、細胞の休眠など異なる反応が起こります。GTP合成経路の酵素は、精神作用、視力維持、免疫維持に重要で、健康に深く関係しています。しかし、生体エネルギーの制御メカニズムは多く謎です。
私達は、IABの誇る代謝解析を基幹技術に、国内外のチームとの連携による様々な分野を融合したアプローチにより生体エネルギー制御システムの解明を目指しています。
がんや代謝疾患そして老化におけるGTPの新たな役割を見出しつつあり、創薬をはじめ新たな疾患治療開発への基盤となる知の創造を目指しています。
Project HP URL:
・https://www.gtp-project.net/
・http://thesasakilab.org/
文献/Publication
1.Structure. 2022 Jun 2;30(6):886-899.e4.
2.Front Mol Biosci. 2021 Jul 8;8:707439. doi: 10.3389/fmolb.2021.707439. eCollection 2021.
3. J Biochem. 2022 Jan 7;170(6):699-711
4.Front Oncol. 2020 Nov 2;10:554272
5.J Biochem. 2020 Oct 1;168(4):319-328.
6.Cancers (Basel). 2019 Sep 11;11(9):1346.
7.Nat Cell Biol. 2019 Aug;21(8):1003-1014.
8.FEBS J. 2016 Oct;283(19):3556-3562. doi: 10.1111/febs.13739.
9.Mol Cell. 2016 Jan 21;61(2):187-98.

曽我 朋義 特任教授
Tomoyoshi Soga
Project Professor

佐々木 敦朗 特任教授
Atsuo Sasaki
Project Professor
GTP GEEKS:https://www.gtp-project.net/
The Sasaki Lab:http://thesasakilab.org/

平山 明由 准教授
Akiyoshi Hirayama
Associate Professor

蔭山 俊 特任講師
Shun Kageyama
Project Assistant Professor

狩野 裕考 特任助教
Hirotaka Kanoh
Project Research Associate
- プロジェクト一覧
- 甲殻類の後胚発生現象の解明
- クマムシ学研究プロジェクト
- 高機能タンパク素材研究プロジェクト
- 食品メタボロミクスプロジェクト
- 機能性RNA解析プロジェクト
- 3Dセルアトラスプロジェクト
- 生物機能設計プロジェクト
- 分子腫瘍グループプロジェクト
- 医療情報プロジェクト
- メタボロミクスプロジェクト
- 生体エネルギー制御グループプロジェクト
- がんの代謝研究グループプロジェクト
- 鶴岡メタボロームコホート研究プロジェクト
- 環境システム生物学プロジェクト
- ドラッグデリバリーシステム開発プロジェクト
- 細胞外小胞分子機能研究プロジェクト
- 腸内デザイン学研究プロジェクト
- 盗機能生物学プロジェクト
- ゲノム損傷応答研究プロジェクト
- 微生物制御RNAプロジェクト
- 合成生物学プロジェクト