HOME 研究プロジェクト
分子腫瘍グループプロジェクト/Molecular Oncology Project
分子腫瘍グループプロジェクト/Molecular Oncology Project

がんの大部分は上皮細胞をその起源としています。正常な上皮細胞は「細胞極性」と呼ばれる方向性を共通にもっていますが、がん組織ではこの細胞極性に異常が高頻度に認められます。私たちの研究グループでは上皮細胞の最大の特徴であるこの細胞極性に着目し、「なぜがん細胞(組織)では細胞極性や細胞極性を制御するタンパク質に異常が生じるのか?」を様々な分子生物学的アプローチにより明らかにすることによって、生物学的にがん細胞を理解することを目指しています。がん細胞を1つの生物として真に理解することができれば、私たちは新たながん治療法や治療薬を開発できると信じて日々研究を進めています。
Most cancers originate from epithelial cells. Normal epithelial cells share a common property called "cell polarity," but abnormalities in cell polarity are frequently observed in cancer tissues. Our research group focuses on cell polarity, the essential feature of epithelial cells, to clarify why cancer cells have abnormalities in cell polarity and in the proteins that regulate cell polarity. Our research group aims to understand cancer cells from a biological perspective by addressing the question. We believe that we can develop new cancer treatments and therapeutic drugs if we truly understand cancer cells as living organisms.
文献/Publication
- J. Exp. Med. 207:2157-2174.(2010)
- BBA Reviews on Cancer 1869:103-116. (2018)
- Nature 569:275-279. (2019)
- Commun. Biol. 5:403.(2022)

齊藤 康弘 特任講師
Yasuhiro Saito
Project Assistant Professor