HOME 研究プロジェクト
ドラッグデリバリーシステム開発プロジェクト/Drug delivery system project
ドラッグデリバリーシステム開発プロジェクト/Drug delivery system project

新型コロナウイルスに対するワクチンの開発などドラッグデリバリーシステムは我々の生活に不可欠なものとなっている。しかし、発展著しい分野ではあるが、細胞内動態の制御や他生物種への利用など実現できていない課題は数多くある。
本プロジェクトでは、材料科学・生化学・分子生物学を駆使することで、機能性ペプチドを用いた細胞内ミトコンドリア及び褐藻類への核酸導入手法を開発し、ミトコンドリアの変容から生じる細胞機能の解明や褐藻類の育種などを目的とする。
文献/Publication
- Yoshinaga N, Numata K. (2024) Poly (A) Tail Length of Messenger RNA Regulates Translational Efficiency of the Mitochondria-Targeting Delivery System. ACS Biomaterials Science and Engineering, 10, 10, 6344-6351.
- Yoshinaga N, Miyamoto T, Goto M, Tanaka A, Numata K. (2024) Phenylboronic Acid-Functionalized Micelles Dual-Targeting Boronic Acid Transporter and Polysaccharides for siRNA Delivery into Brown Algae. JACS Au, 4, 4, 1385-1395.
- Yoshinaga N, Miyamoto T, Odahara M, Takeda-Kamiya N, Toyooka K, Nara S, Nishimura H, Ling F, Su'etsugu M, Yoshida M, Numata K, (2024) Design of an Artificial Peptide Inspired by Transmembrane Mitochondrial Protein for Escorting Exogenous DNA into the Mitochondria to Restore their Functions by Simultaneous Multiple Gene Expression. Adv. Funct. Mater. 34, 2306070.
- Yoshinaga N, Numata K. (2022) Rational Designs at the Forefront of Mitochondria-Targeted Gene Delivery: Recent Progress and Future Perspectives. ACS Biomaterials Science and Engineering, 8, 2, 348-359.

沼田 圭司 特任教授
Keiji Numata
Project Professor

吉永 直人 特任助教
Naoto Yoshinaga
Project Research Associate
- プロジェクト一覧
- 甲殻類の後胚発生現象の解明
- クマムシ学研究プロジェクト
- 高機能タンパク素材研究プロジェクト
- 食品メタボロミクスプロジェクト
- 機能性RNA解析プロジェクト
- 3Dセルアトラスプロジェクト
- 生物機能設計プロジェクト
- 分子腫瘍グループプロジェクト
- 医療情報プロジェクト
- メタボロミクスプロジェクト
- 生体エネルギー制御グループプロジェクト
- がんの代謝研究グループプロジェクト
- 鶴岡メタボロームコホート研究プロジェクト
- 環境システム生物学プロジェクト
- ドラッグデリバリーシステム開発プロジェクト
- 細胞外小胞分子機能研究プロジェクト
- 腸内デザイン学研究プロジェクト
- 盗機能生物学プロジェクト
- ゲノム損傷応答研究プロジェクト
- 微生物制御RNAプロジェクト
- 合成生物学プロジェクト